自己紹介

自分の写真
霧島市, 鹿児島県, Japan
造園施工管理技士、土木施工管理技士、公害防止管理者(大気、水質各1種、 騒音、振動)

山岳関連のホームページも是非ご訪問ください!(下記をクリック)

2016年3月20日日曜日

畑のイペーが発芽開始

  昨冬、零下9.1℃を経験した畑のイペーで、頂芽が伸び始めたものや胴吹きし始めたものがあります。

JS121117:樹高1.5~3.0m約40本、全部枯れ下がり全くなし。
数本頂芽が伸び始めた。

SC131209白:樹高1.5m26本、全部枯れ下がりは無いように見える。
数本頂芽が伸び始めた。

SJ-1:樹高15~25cm、10本中2本は途中まで枯れ下がり、他は枯れ下がりなし。
   4本が頂芽が伸び始めて胴吹きもある。
        落葉しないものが1本ある(写真右端、雪の下で耐えた)。

SJ-2:樹高30~70cm、約50本中大半が途中まで枯れ下がり、
   5本が枯れ下がりなしで頂芽が伸び始めた。
   根元近くまで枯れ下がったものがある。

註:JS121117はジャルジンソシアウ、2012年11月17日播種、SCはサンタカンジダ、
  SJはサンジョアキンです。

サンジョアキンが成長して耐寒性が改善されるかどうか。



-

2016年3月6日日曜日

Samurai Blumenauense:日伯友好

ブラジル ブルメナウ市の友人からのメールです。ご本人は軍医の経験者で、ブルメナウ市におけるイペーの植栽活動で表彰を受けておられます。

Thanks for Jinbei !
O Quimono Jinbei produção original do Japão. A história registra como produção desde os anos 700 DC.. recebemos como retribuição de sementes de Ipês de São Joaquim SC para amigos e Professores eméritos Arisumi da Kagoshima Universidade - Japão. Projeto Cores do Ipê - Blumenau. SC Brasil Hisanari Ikeda Hisanori Maeda e Tatuhiko Koide Muita honra. A espada é a de Oficial do Exército Brasileiro que recebi em 7 de Dezembro de 1979 ao ser sagrado Oficial Médico. O gesto de vestir ao Quimono e apresentar a espada, é solene aos amigos Japoneses.
 
 



2016年3月5日土曜日

コチャバンバとラパスから来たジャカランダの故郷の気候


①コチャバンバのジャカランダ
「キリストの丘」(標高2,840m)と「コチャバンバの街」の2種類で和田さんからのものです。
コチャバンバの気候を調べました。気温の最低記録は零下6.7℃です。
この記録は勿論観測所(どこにあるか不明)のデータです。
キリストの丘は街より約250m高いので、さらに寒いと思われます。

 コチャバンバの気候

Climate data for Cochabamba
MonthJanFebMarAprMayJunJulAugSepOctNovDecYear
Record high °C (°F)35.0
(95)
30.0
(86)
30.6
(87.1)
30.0
(86)
28.9
(84)
30.0
(86)
28.3
(82.9)
30.6
(87.1)
30.6
(87.1)
32.8
(91)
31.7
(89.1)
32.8
(91)
35
(95)
Average high °C (°F)23.9
(75)
23.3
(73.9)
24.4
(75.9)
25.0
(77)
24.4
(75.9)
23.3
(73.9)
23.3
(73.9)
23.9
(75)
25.6
(78.1)
26.1
(79)
25.6
(78.1)
25.0
(77)
24.5
(76.1)
Daily mean °C (°F)18.1
(64.6)
17.5
(63.5)
17.5
(63.5)
16.4
(61.5)
14.2
(57.6)
12.2
(54)
12.5
(54.5)
13.9
(57)
16.7
(62.1)
18.1
(64.6)
18.3
(64.9)
18.3
(64.9)
16.1
(61)
Average low °C (°F)12.2
(54)
11.7
(53.1)
10.6
(51.1)
7.8
(46)
3.9
(39)
1.1
(34)
1.7
(35.1)
3.9
(39)
7.8
(46)
10.0
(50)
11.1
(52)
11.7
(53.1)
7.8
(46)
Record low °C (°F)7.2
(45)
3.3
(37.9)
2.2
(36)
−1.1
(30)
−4.4
(24.1)
−6.7
(19.9)
−5.0
(23)
−5.6
(21.9)
−3.3
(26.1)
0.0
(32)
5.0
(41)
5.6
(42.1)
−6.7
(19.9)
Average precipitation mm (inches)94.0
(3.701)
68.8
(2.709)
38.4
(1.512)
12.7
(0.5)
2.3
(0.091)
1.3
(0.051)
2.5
(0.098)
7.6
(0.299)
6.1
(0.24)
20.8
(0.819)
38.1
(1.5)
70.1
(2.76)
362.7
(14.28)
Source: Sistema de Clasificación Bioclimática Mundial[4]
 
以下和田さんのブログを転載:
標高2840メートルのコチャバンバのキリスト像公園でジャカランダとテコマの種を五味さんと採集しました。
コチャバンバ第2日目の土曜日にコチャバンバの観光スポットように1994年11月20日に建造されたキリスト像の台が置かれている市内を一望する丘の上に展望台等
360度の景色が楽しめる公園にジャカランダの木とテコマの木が植えられており、公園建設が1994年ですので多分樹齢20年程の木々で街ではジャカランダの花を付けた木が見られましたが、2840メートルの公園のジャカランダは、沢山の昨年咲いた花のサネが多数ぶら下がっていましたが手が届く高さでないので五味さんが太い枝を揺さぶって落ちて来たサネを持ち帰りホテルで種を採集しました。
ジャカランダと並んでテコマの花が咲き沢山のサネがぶら下がって居り手の届きそうな枝からの功労していたら背の高いボリビアーのが手伝って呉れ種の沢山入ったサネを採集して呉れました。正真正銘の標高2840メータの場所に植わっていたジャカランダとテコマの種を採集出来ましたので帰国次第前田さんの所に送ります。
有隅先生から宿題として高所のコチャバンバ盆地、ウユニ(標高4000メートル)、ラパス等にイペーが植えられていないかどうかCHKするようにと云われて居り注意して見ていますが、コチャバンバの街には、ジャカランダの木とテコマは多数見掛け、季節外れに沢山花を付けているのは見つけましたが、残念ながらイペーの植栽は見つけ出すことはできませんでした。
4日目の今日の午後コチャバンバの街の中心地の公園にイペーロッショの花が咲いているのを見つけて写真に収めましたが黄色いイペーの木は残念ながら皆無でした。以前五味さんがイペーではないかと日本に種を送ったテコマは、街の街路樹として方々に植えられて居り種を撒き散らしながら黄色い小さな花を付けていました。
関係写真を貼り付けて置きます。
 
イメージ 1




イメージ 2

 

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5
転載終り:

②ラパスから来たジャカランダ
前田農園で、1月25日未明の零下9.1℃に耐えた。





 
ラパスの気候も調べました。ここのジャカランダも有隅先生経由で育っています。この親木は標高3,300mにあるとのことです。
街の標高は4,100mで、気温の最低記録は零下11℃です。
今冬、畑で零下9.1℃を経験(ビニール保護)しましたが、
樹高約25cmの先端が5~8cm枯れましたが、胴吹きで新芽を多数出しています。

ラパスの気候

標高が高く、気候は高山気候に属する。